うみつづき、陸つづき -押海裕美ブログ-

思いついたことが、消えないように絵や文にしました。

魔界

 

   図書館の本は返さなくてはならず、手元に残らない。

 何もしないとすぐに記憶の底から抜け落ちてしまうので、また本の

 紹介です。

 

 『クレヨン王国 水色の魔界』(福永令三/講談社青い鳥文庫

 『文豪の怪談 ジュニア•セレクション -獣-』(編 東雅夫/画 中川学)

 

 前者は児童文学『クレヨン王国』シリーズの中の一冊。

 「水色」が色でなく、一個体として表される光景の描写があります。

 

 もう一方は、純文学、とよばれる作品を、読みやすい大きな字とわかりやすい

 注釈、そして一線をゆくイラストレーターの画とともに編まれる短編集シリーズ

 のうち、- 獣」にまつわる作品が掲載されているバージョン- です。

 

 

   どちらも「あとがき」がとても素晴らしく、空想が現実の世界に及ぼす影響力、

 言葉の魔力を再認識しました。

 読んでいる間、虚と現実の境目に居られます。

 

 ドイツの詩人ハイネは、食べ物にも困っていた頃、得たわずかなコインを、

 パンと本どちらに費やすか迷った挙げ句、詩集を買ったらしい。

 

 そういう状況やと、じぶんはたぶんパンを買うけど、

 書物は、嗜好品、という範疇には収まりきらないぐらいの存在です。

 

 

 

f:id:umibodu:20191023115334j:plain

ジンにお願い