うみつづき、陸つづき -押海裕美ブログ-

思いついたことが、消えないように絵や文にしました。

チムチムチェリー

イメージ 1

 
  
 そうして到着。
 
 本当は、イスタンブールサフランボルカッパドキア
 か、カッパドキアサフランボルイスタンブール
 
 の方が明らかにスムーズなのですが、
 ちょっと効率の悪いやり方をしてしまいました。まあいっか。
 
 
 サフランボルは、日本人が珍しいせいで、人々が親しみをこめて話しかけてくれたり、
 優しくしてくれたりします。
 
 スカーフ着用の女性も多く、おばあさんが、煙草を吸う姿や、
 カフェのテラス席でぽかぽか光を浴びながら、おしゃべりするおじさんの姿が印象的。
 のどかで、それでいて洒落てますし、猫がまた多いんですよ、これが。
 もうにゃんにゃんです。
 
 
 それで何がすごいかって、
 伝統的な建物の美しもももちろんのこと、
 剣道人口です。
 
 日本語の上手な女将さんのいるホステルを利用したのですが、
 日本人や韓国人利用者が多いらしく、
 
 宿は 韓国人の男の子が一人•日本人大学生の男の子が三人•韓国人の女の子が一人
 という客入り。
 
 日本人男子三人と、ちらっとだけ会話をかわした所、
 一人が剣道経験者というではありませんか。
 海坊主も、高校で剣道を始め、現在もOB会で一年に一度だけ稽古します。

 
 さらに驚いたことに、
 韓国人の男の子も、10歳から剣道されていたんですって。
 韓国でもポピュラーなのですが、コンドー、と発音するみたい。
 

 これって単純計算すると、
 宿泊客が六人居るうちの、三人が剣道経験者→全世界の二分の一が剣道している❗

 うわ~お、ワンダフル。
 
 大学時代に昇段審査を受ける際、 
 紺の道義で埋まる審査会場を二階から見下ろしながら、後輩がつぶやきました。

 「今ここに爆弾仕掛けられたりしてたら、剣道人口めちゃくちゃ減りますね。」
 
  ねー、かなりの打撃やで 
 と私。

 
 けれども、大丈夫そうだわ、後輩。
 剣道している人って思ったより大分多いみたい。