うみつづき、陸つづき -押海裕美ブログ-

思いついたことが、消えないように絵や文にしました。

あな

イメージ 1

  にしても、家のすぐ裏がこんなにも入り組んでいただなんて。
 迷路に迷い込んだ心境で、ぼくは飼い猫の後を追った。
 名前をリオーダという、もうすぐ一年になる猫はとてもやんちゃで、
 その朝も、新聞を取ろうと玄関のドアを開けた瞬間を狙い、とびだしてしまったのである。
 
 家の壁と、隣の家の壁。
 人ひとりやっと通れるくらいの隙間へと身をおどらせたリオーダに、
 成長期で発達しつつある肩を横向きにすべりこませながら、ついてゆく。
 
 冬の太陽は寝坊で、あけがたの薄く蒼い闇につつまれた中、
 建物の間の世界はまだ闇にほど近い。
 
 そんななかでようやくうごめく気配を見つけ、目が馴れると、リオーダのすがたがとらえられた。
 
 アスファルトに、体全体をごろごろなすりつけている。
 
 体がざらざらの地肌に当たって気持ちがよいのか、
 外へ出るとすかさず何度もこれをするのだ。
 
 しばらくそっとしておいたが、
 「さあ、いい加減にしてもうかえるぞ。」 
 と、抱き上げた刹那だった。
 ことこと、と、鍋の吹くような音がしたかと思うと、
 
 いましがた猫がごろごろしていたまさに同じ場所から、
 熱い湯がふきあげてきたのである。
 ぷしゅー、と威勢のよく湧いてくる湯の根元にある、地面にぽっかりと空いた穴を、
 リオーダがとくい気に見下ろしているのに気がついた。 

 ある名作映画で、犯人が抜け穴から脱獄し、
 刑務所サイドの偉いさんが呆気にとられるシーンを思い出した。
 囚人は限られた道具と気の遠くなるような年月と、ゆるぎない確信をもって、
 地道に穴をほりつづけていたのだ。
 


 





 そこここに湯がたまり、猫一匹入れるくらいの湯だまりができた時は、
 細い路地裏にも朝のひかりが満ち満ちていた。
 
 猫は、にゃんにゃ~ん、
 と鳴きながら前足をつけ、しまいに体全体をひたしてしまうと、
 すがすがしい太陽をあびながら、いかにもきもちよさそうに喉をごろごろいわせた。
 
 
 おまえ、風呂ぎらいじゃなかったのか…

心でつっこみながら、自分もその風呂に、とても、入ってみたかった。